特徴
高可用性

各ノードが冗長化されているため、どこか1つのマシンに障害が発生しても残りのノードでMySQL Clusterとしてのシステムを継続することが可能です。
たとえば、図のようにData Nodeの1つに障害が発生しても、データは冗長化されているため、問題なくシステムを継続することができます。
拡張性
MySQL Clusterへの負荷が増加した場合に、オンラインでのノード拡張が可能です。
SQL Nodeはもちろんのこと、MySQL Cluster7.0からはデータノードもオンラインで追加できます。
高性能
MySQL Clusterはインメモリ型のデータベースのため、非常に高速に動作します。
また、データ量が大きい場合には、データをディスクへ保存するディスク型も使用することができます。
アダプディブ・クエリー・ローカライゼーション(AQL)

MySQL Cluster7.2から、アダプティブ・クエリー・ローカライゼーション(AQL)機能が追加され、複雑なJOINの速度が70倍にアップしました。
これまでクエリ解析がSQL Nodeでしか行われていなかったために複雑なJOINが大変遅くなっていました。
しかし、AQLの機能によりSQL Nodeからクエリ情報がData Nodeに送信されるようになったため、Data Node上でクエリが並列に実行されるようにった結果、ネットワーク・トリップが大幅に減少し、複雑なJOINが大幅に向上しました。
災害対策(Disaster Recovery)
MySQL Clusterを遠隔地にそれぞれ設置し、MySQLのレプリケーション機能(Geographic Replication)を用いることで、特別なハードウェアやソフトウェアを使用することなく災害対策を行うことができます。
SCSKだから選ばれる
10年以上にわたるMySQLの取り組み
MySQLオフィシャルトレーニングを多数担当。日本オラクル社のパートナー認定制度「MySQL Specialization」国内第1号取得。オリジナル全文検索ソリューション開発
SCSKの強み
オフィシャルトレーニング資格を有する技術者が提供する高い技術力。大規模通信系システム、大規模基幹系システムなども経験。国内企業数百社に対する導入実績。MySQLに関連する全てのサービスをワンストップで提供
MySQLやMySQL関連ソリューションに関するお問い合わせ、資料請求、お見積、ご相談などございましたら、こちらよりご連絡下さいませ。


